アルパカの右にならえ

邦画と小説をこよなく愛する創作ヲタク。

【邦画ログ】「滝を見にいく」/「君が君で君だ」/「点」

滝を見にいく [DVD]

滝を見にいく [DVD]

  • 発売日: 2017/02/22
  • メディア: DVD
「滝を見にいく」は大好きな監督・脚本の沖田修一
七人のおばちゃんが登山ツアーで迷って下山の前に七人で滝を見にいくというタイトル通りのストーリー。ツアーガイド役の黒田大輔さんが好き。若く見えるおばちゃんだったりおばちゃんにしか見えないおばちゃんだったりおばあちゃんだったり、十人十色のおばちゃんが面白いです。役者経験のない方もいるみたいで、それも楽しい。一人のおばちゃんがうたた寝して夢を見る場面があるんだけど、先を歩く亡くなったはずの旦那さんを泣きながら追いかけるというシーンがなんだか叙情的というか、ファンタジーな雰囲気をまといながらも胸にぎゅーっときて泣きそうになった。

君が君で君だ [DVD]

君が君で君だ [DVD]

  • 発売日: 2019/04/10
  • メディア: DVD
君が君で君だ」は松居大悟監督。
観たことのある「私たちのハァハァ」「アズミ・ハルコは行方不明」とこの「君が君で君だ」を比べたら、断トツでこの映画が気持ち悪いし苦しい。池松壮亮くんの自然な笑顔と相反する行動の気持ち悪さのギャップがマジで残酷で、髪の毛食べるシーンはこっちが喉元掻きむしりたくなった。宗教的な、洗脳的な? そういうストーリーでもあるので気が重くな~るそういう感じも、二度と観たくはないけど好きな映画でした。まずあらすじの『思いを寄せる女性のために彼女が憧れる人物(尾崎豊ブラッド・ピット坂本龍馬)にそれぞれ10年間なりきってきた3人の男の愛の結末を描く』がマジで意味わかんないでしょ。マジで意味わかんないでしょ、の導入で観始めてストーリーに埋もれてく感覚が好きです、松居大悟監督。チンピラ役の向井理が最高にかっこいいので、りーくんファンは見るべきのやつ。姐さんのYOUも好き。

点

  • メディア: Prime Video
「点」
山田孝之 中村ゆり
25分のショートムービー。友人の結婚式のために田舎に戻ってきた独身主人公が高校時代の元カレがいる理髪店に出向く短いお話。久しぶりに会った時のぎこちない会話がだんだん馴染んでくる流れと、言葉の端々ににじむ優しい雰囲気が良い。蝉、ワンピース、昔の恋人とバウムクーヘン。タイトルバックがめちゃくちゃ良い。たまらん邦画。

【邦画ログ】寝ても覚めても「やりおったなー。」「朝子お前は邦画至上最低最悪の女」ネタバレ

f:id:ayappu900:20190805034838j:plain

寝ても覚めても [DVD]

寝ても覚めても [DVD]

主人公の朝子の暗さが好き。ドライヤーで髪を乾かす東出くんとか、朝子から電話がかかってきてベッドにぼよんて飛び乗りながらスマホ見下ろす東出くんという、性癖がつまりすぎてる映画です。東出くん好きなら絶対見ておくべき映画。入場を締め切った写真展に入る際に嘘をついて謝り倒してなんとか入れてもらおうとするシーンとか、煙草休憩中に非常階段から猫にご飯をあげる朝子を見下ろすシーンとか、細かい見せ方が巧妙で好き。バイバイした後に再度呼び止められて振り返って話してたら信号点滅して慌てて横断歩道渡るシーンとか、自然な流れを撮るのが上手い。電車が止まってることをぼやく現場の人にお礼を言って引き返すシーンや、道端で携帯電話を握りしめて座り込むスーツ姿の女性など、人の優しさを行動で見せるところが好き。

「うん、このカレーやっぱり味染みたな」
「そやな。それラタトゥイユやけどな」
「うん」
と、同じ方向に顔向けて(テレビ観ながら会話する)恋人同士の朝の風景が素晴らしい。なかなか淡々とストーリー進むしあんまり状況説明がないけど、感情はきちんと口に出すのが分かりやすい。

「高速降りたん?」
「大丈夫やで。寝とき」
のシーンも印象的。最高の東出くんやんけ……、キッスキッスキッスキッスからの入籍入籍入籍入籍入籍入籍〜〜のやつ。最高……! と、東出くん好きの私が大興奮です。車の運転に疲れてフローリングにうつ伏せで倒れ込む東出くんの靴下脱がせてあげて足の裏マッサージしてあげる朝子ちゃん可愛すぎて死ぬ。そのままふくらはぎから腰から肩までマッサージしてあげるとこああ〜〜! 亮平のこと好きやで。どうしてええか分からんくらい好きになってしまった……って手を動かす朝子に「お前のそういうとこが俺を頑張らせんねん……」って呟く東出くん……。この前フリにきゅんきゅんしてたら後半あんな展開とか作者鬼だよねって思う。あと、女子3人の会話めっちゃくちゃ可愛すぎて可愛すぎて大好き。
大阪の会社に戻る話が出たという流れから、「一緒にけえへんか? 俺と結婚せえへんか?」って一緒に食器洗いしてる時にさらーっとプロポーズする東出くんがめちゃカッコよすぎてひれ伏した。推し俳優が地元の方言を喋るという最高のご褒美タイムだよ。
寝ても覚めてもの感想でちらほらと「ホラー」という単語を目にしてなぜ?? と不思議だったんだけど、麦と再会するところで実感した(笑)結局朝子の心の底にはずっと麦がいて口では亮平のことが好きだと自分で自分を納得させようと嘘をついて平気な顔をしていた最低女だったんだと、感情が一気にどん底に。麦の手を取って逃げる朝子を睨みつける亮平のあの悔しそうな表情。やっぱり東出くんの怒哀の演技がどツボです。朝子みたいな大人しそうに見える女が一番クソビッチだよねっていう最高の映画でした。

f:id:ayappu900:20190805034946j:plain
「朝ちゃんやりおったなー。」人間的にはクズやけどちょっとだけカッコよくもあった。というLINEを送る春代と、お願いだから戻ってきて良平さんに謝って!と電話をかけてきて、朝子に断られたら「二度と連絡はしないで、さよなら」と縁を切るマヤ。同じ友人でも許せる人と許せない人を描くところが好き。特に春代のラインの内容はほんと、自分と他人をがっつり線引きしている人間の態度で、クズと断定しておきながらも友人自身を尊重しているところが良い。

一度裏切っておいて「亮平のところに戻らなくちゃ」と平然と口に出せる都合の良すぎる朝子という1人の人間の神経を心から軽蔑する。ここまで最低で胸糞の悪い女を目の当たりにしたことがない。信じられない。「お前は許されねぇぞ、馬鹿だ」と言いながらもお金を貸してくれる東北のおじさん……。なんなんだよと。この周囲を巻き込んで巻き込んでの朝子の行動には胸くその悪さしかない。家に来た朝子に対して吐き捨てる「猫捨てたで」という亮平のセリフが良い。最初に捨てたのは朝子。その通り。命に責任を持てない人間はクズ。あんなに仲睦まじいシーンを織り交ぜておいてからの亮平からの激しい拒絶のシーンが本気で最高の最高だった……! はじめは麦がホラーかと思っていたのに、終盤まさかの朝子自身がホラーってすごい展開。最後のシーン、二人で川を眺めるシーンの二人の表情が最高。
内見の時はあんなに煌めいて見えた川を、「汚ったない川やで」と吐き捨てる東出くんの目線。地獄みたいな結婚生活の始まりじゃん……………………!! なにこの最高の映画〜〜!! やば死ぬ展開。主人公はくそくそクズ女。
もう一度観たいとも思わない。主人公の破天荒で独りよがりな不思議天然ちゃんキャラの骨頂みたいなキャラクターを思い出すだけで胸糞が悪く苛々する。だけど朝子と亮平のひとときの幸せなシーンから、その幸せを自らの手でぶち壊す最低で最悪な展開が頭から離れない。主人公朝子、邦画界において近年稀に見るレベルの最低クソ女。共感から反感に変わっていく自身の感情がたまらなくエモい。こんなに感情が二転三転する映画は久しぶり。

f:id:ayappu900:20190805034900j:plain

【邦画ログ】ママレード・ボーイ「とにかく吉沢亮の顔が良すぎる」

f:id:ayappu900:20190203140635j:image

こんな吉沢亮が裸足で屋根を伝ってきて部屋に入れて欲しそうに見上げてきたら有り金全部差し出すしかなくない?

ママレード・ボーイ

冒頭の長回しシーン、親友の茗子との会話で状況説明するのがもうすでに廣木監督〜〜!という感じで大好物。桜井日奈子ちゃんってこんなに素直に涙を流せるんだね。かわいい。

夫婦を交換してその子供も含め同じ家に六人で暮らすというカオス過ぎる展開の物語、ただでさえぶっ飛んだ内容の漫画なので、センスのない人だったら登場人物が「エ〜〜〜〜ッッ?」と素っ頓狂な声上げるドタバタラブコメディ♡に仕上がりそうなところを、ちゃんとキャラクターの感情を大げさじゃなく繊細に描いてるところがまず素晴らしい。流石俺らの廣木監督。

桜井日奈子ちゃんのぶすったれた表情が可愛いのなんのって〜!亜梨実も可愛い!でももうちょっとクールな美人キャラなら良かったかな〜。

いきなり現れて牽制してくる亜梨実のことを「誰かに自分の存在を知って欲しいんだよ。それぐらい遊くんが好きなんだよ」と言える茗子は本当に大人だな……。


店先で買ったお菓子を食べる銀太と光希、銀太が道端にボン!ってバッグ落とす感じが高校生出てる。あと、昔の漫画だからか高校の制服もみんな昔仕様なんだよね。紺色のハイソックスとか古い、私たちの時代だ。だけどそれが良い!光希や茗子が短いくしゅくしゅした白ソックスだったらちょっとショックだったかも。でもちょっと見たかった気持ちもあるかな。

長回しとか遠くからのショットさいこう。高校生の男の子がシチュー作りながら同年代の女の子に「お腹は?」って聞けるのやばいよね?遊ってめちゃくちゃ大人のキャラだったんだな……。遊ってママレードみたいだよねって言われた時の遊の「ぇあ?」っで表情最高にかっこよくない?死ぬわ。夕暮れの中リビングで吉沢亮くんと桜井日奈子ちゃんが向かい合ってシチュー食べるシーンがとにかく甘々すぎて私の心は引きちぎれそうです。

 

f:id:ayappu900:20190203141134j:image

銀太に告白されて泣いて断る光希せつないなー。元はと言えば銀太がクラスの男子に茶化されたり釘刺されてもあの時に自分の気持ちに素直になってればこうはなってないからな〜自業自得としか言いようがない……。光希と茗子のドア越しの会話のシーンが素晴らしかった。遊が人を信じるのが怖くなっちゃったって告白するシーンは全部言葉にしなくてもいいのになって思ったけど、吉沢亮の顔が良すぎるのでそんな事どうでも良くなってしまう。泣く遊をぎゅって抱き締めた後にぱっと距離を取ってから「いつか保健室でキスしたのどうして?」と聞く光希〜〜!あぁぁぁぁ〜〜〜〜!!泣いたりする感情が出るシーンや登場人物のいちゃいちゃシーンがたくさんあるので甘い邦画が好きな人はいいかも。悩んでる光希にこれからも友達でいてやるよ!って言える銀太がいい奴過ぎて大好き……お願いだから絶対幸せになってよ。

 

f:id:ayappu900:20190203141218j:image
挿入歌のカーペンターズの曲が素晴らしかった。異母兄弟かもしれないと知って最後の想い出作りに2人きりで旅行に行くシーン。その旅行中にお互いをスマホの動画で撮りあいっこしてる風のスマホ画角の動画がいくつか流れるんだけど、それが楽しくて可愛くて切なくて苦しい。ホテルの部屋は2人別々に取ってあるんだけど、廊下でおやすみってバイバイして別れた後、部屋に入ろうとする遊の背中に抱きつく光希の姿にうわー!!ってなった。私を恋人にしてって泣く光希をどうにか落ち着かせてなにもしない遊えらすぎる。お前は聖人君子かよ。

ただ正直この複雑な関係性のストーリーを2時間ちょいにまとめるにはさすがにスーパーダイジェスト感極まりないし亜梨実や銀太や茗子のエピソードも物足りな過ぎたので、それだけが残念かな〜。親がパートナー交換?!からの私たち異母兄弟?!?だけどただの勘違いでしたーキャッキャアハハ!みき〜!遊〜!!好き〜!アハハ〜!ってまとめられるとやっぱりちょっと笑ってしまった。

 

最後に一つだけ言わせて欲しい、銀太が竹内涼真くんだったら間違いなく2,000点満点だった。だがしかし、竹内涼真くんが銀太の時点でそれはもう銀太と光希のストーリーになってしまうからダメなのだ。ひゃ〜。

【邦画ログ】クソ野郎と美しき世界

f:id:ayappu900:20190129225600j:image

クソ野郎と美しき世界
「ピアニストを撃つな!」
監督:園子温
好みじゃない。フジコ役の馬場ふみかの演技が不快。ただ馬場ふみかのおっぱいは最高。おっぱいだけは神。馬場ふみかのおっぱいは正義。


「慎吾ちゃんと歌喰いの巻」
監督:山内ケンジ
「ミツコ感覚」「友だちのパパが好き」を観た時のような意味不明さ・シュールさと役者さんの演技がちょうどいい。大好き。
「ウンコして流してないの? なんで流してんないの? ……きったないな…」って呟く慎吾ちゃんしぬほど笑った。


「光へ、航る」
監督:太田光
「あの、わたし、普通のサラリーマンですけど…、載りますか? 文春」「文春砲舐めんなよ?」の会話笑った。やっぱりこの三人の中で草なぎくんの演技は声も含めて断トツにいいね。尾野真知子も最高…。台詞や会話にセンスがあるのはやっぱり作家さんだからかなと思った。でも、その直後「女は子宮で分かる。母親と子供は子宮で繋がってるの」ってセリフだけは馬ッ鹿じゃねーのって思った。男の描く物語って感じ。


「新しい詩」
監督:児玉裕一
吾郎ちゃんの歌い出しで「吾郎ちゃん(涙)」となる。「ムキムキのパン屋」をちゃんと回収してて笑う。シーンとして美しいのはやっぱり全部児玉監督の回だった。新井さんともう一人の男の子の二人でソーキそば食べてるシーンがめちゃくちゃよかった。

 

【邦画ログ】恋は雨上がりのように「開始0秒で惚れた」

f:id:ayappu900:20190129223507j:image

恋は雨上がりのように
 

しょっぱなの校舎から遠くに位置するカメラがぐーっと寄ってって、窓際で机に突っ伏す小松菜奈ちゃんまでズームするドローン映像、この時点でこの映画が最高なのがわかる……!とか思ってた5秒前の自分をぶん殴る勢いで駆け抜けるオープニングとタイトルバックがさらにかっっこよすぎて惚れたー〜!!めっちゃ好きー!!ポルカドットスティングレイの「テレキャスター・ストライプ」イントロのギターのカッティングと坂道を駆け下りる小松菜奈ちゃんの疾走感……この1分足らずのシーンのためだけにお金払ってもいいぐらい気持ちいい。

f:id:ayappu900:20190129224919j:image
ファミレスバイトの雑多な雰囲気もいい。キッチンに入ってからぐるーっと回るカメラワークも素敵。この映画長回しが多いから心掴まれる。大泉洋の冴えない45歳のおじさん役がハマりにハマりすぎてたまらん。若者勢に対する諦めと怯えのバランスがいいよね。
店長の家で停電になった時に抱きつくあきらの勢いと、ほんの一瞬の迷いでその背中に手を回して抱きとめてしまった店長の、あの1秒にも満たない葛藤がすごく良かった。原作の流れ的に「お互いの道を進むエンド」だとは分かっていたけど、ここまで優しい気持ちになれて、素直にステキな2時間を過ごすことができた!と胸がいっぱいになる内容だと思わなかった。

最後、久し振りに再開して、「昇進するかもしれない」と、さっき聞いたばかりの朗報を伝える店長の嬉しそうな顔と、それを一番に教えてもらえたあきらのはにかんだ表情がすてき。「店長とメールしたいです」と涙ぐみながら言うあきらのアップだけでこんなに画が持つ、素晴らしい女優さんだ〜〜!メールしたい、って言われて屈託のない笑顔を漏らす店長の大泉洋、おまえがナンバーワンだー!!一番最後、小松菜奈ちゃんが左目から涙をこぼした瞬間にエンディングの「フロントメモリー」のイントロが流れ出すのがにくすぎる。完璧な邦画。

f:id:ayappu900:20190129224933j:image

この映画を見ると、登場人物の些細な言動が他の誰かが一歩進むための大切なきっかけになっていて、一人で寂しく生きていると思っている生活の中でも、もしかして自分も誰かに影響を与えることができているのかな?と思える、心が宙に浮く心地よさを覚える。このラスト、ほんの少し含みを持たせて終わらせてるのがまたにくいね!この余韻をいつまでも引きずっていたい。

ただ、山本舞香のど下手クソな関西弁にはがっくりした。クラウチングスタート壁ドンは超かっこよかったけど、関西弁がど下手クソすぎてそれだけでマイナス五万点。

【邦画ログ】となりの怪物くん「許されざる原作殺人事件」

f:id:ayappu900:20190129222205j:image

となりの怪物くん DVD 豪華版(2枚組)

となりの怪物くん DVD 豪華版(2枚組)

 

となりの怪物くん
タイトルバック、タイトルバックのBGM、学校校舎と制服のデザイン、なにからなにまでダサくてこだわりのない感じが見ていて恥ずかしい。菅田将暉と土屋太鳳その他のキャストの皆さんはこの脚本で撮影にどんなモチベーションで挑み、どう保っていたのか。めちゃくちゃ謎。いくら漫画でもいきなり頭のてっぺんから水をかけるなんてあり得ない。キャラクターの大事な過去や事情を伝聞で知るなど、ストーリーの全てをセリフで説明する技量のなさにもうんざりする。今までの人生どう生きていたらこんな情緒もなにもない言葉やセリフが書けるのか疑問に思う。本当に本当にこの映画に関わった全ての役者さん裏方の皆様たちが不憫でならない。
鼓動音をでっかく響かせて、「なんかドキドキする」ってセリフを吐くキャラクター……。全部口にしないとダメなの?挙げ句の果てにキスしそうなくらい顔を近づけて「俺しずくのこと好きかも」って……。ばかなの?
ただ!同級生女子枠安定の池田エライザちゃんが可愛すぎて死ぬ〜〜!ほんと池田エライザちゃんがいることだけが救い。
「ほら私、この通り、可愛い……じゃないですか?」と困り顔で呟く池田エライザちゃんが最高すぎる……。舌ったらずでくそばか頭悪いエライザちゃんかわいすぎる〜〜!
ニワトリの名前名古屋なのウケる。夕ご飯のチャーハンと餃子めっちゃ美味しそう。おばあちゃんと同じワンピースで「一緒!一緒!服一緒!ほら一緒一緒!服一緒!」って言われてるの可哀想過ぎてわらった。「委員長いいやつだな!」って言われて「わたし大島」って答える委員長可愛過ぎない??

 

f:id:ayappu900:20190129222840j:image
何度も事業失敗してるクソ父親は仕事しねぇなら家事ぐらいしろ。と思った。膝の上でしずくを眠らせてる春を見つけてシーってして2人きりにしてあげるエライザちゃんほんっとに可愛い〜。エライザちゃんは可愛くておっぱいがおっきくてスタイルが良くて声が可愛い上に演技まで素敵ってなんなんだよ神様なわけ〜〜??
「お前も優山もこのパーティーも!みんなくそくらえだ!!」ってセリフ吐いて、あーー!!って叫びながら大雨の中走り抜けるとか、てめーのセリフがクソくらえだよクソ脚本家が!ってDVD割りそうになった。もうどうしたいんだよこの映画。最後、再開からのスローモーションで抱きついてのキスシーンなにあれ?なにをどう食べて暮らしたらあんなに寒くてダサいシーンが作れるの?この地獄みたいな映画にお金払った人が可哀想。ツタヤのレンタル108円で借りた私ですら2時間耐えたご褒美に4万欲しいくらいだもん。

 

同意しかない最高の感想

映画「となりの怪物くん」・感想 まじでセンスない/怒りの1万字全キャストレビュー - それも人生

【邦画ログ】南瓜とマヨネーズ/生活音【ネタバレ感想】

f:id:ayappu900:20180910233147p:plain

私の中で可愛いこうなりたい理想の女の子像がまさに臼田あさ美ちゃんなんだけど、「南瓜とマヨネーズ」を観てこれはもうたまんないなって思ってしまった~。開始二秒でああもう好きコレ絶対好きこの映画~~って想い続けた二時間だった。ちょっとネタバレ含みます。
太賀のアカペラが良すぎていやいやいや…って思った。ヒモ役をやらせたらオダギリジョーの右に出るものはいないよねってはなし。あと、大好きな光石研さんが若い女の子を愛人にする変態お金持ちおじさんの役をやっていて本当に最高だった。体操服とブルマー履いた臼田あさ美ちゃんの身体を触って太ももをパァンッ! って叩くところ、尻を両手で揉みしだくところ、マジで光石研のファンでよかった…って涙出るとこだった。好きな俳優さんが若い女の子の太ももパァンッつって叩く演技してるところ見られるとか一生に二度あるかないかじゃない? 学生時代何部だった? って聞いて「吹奏楽」って答えたらチッて舌打ちしてがっかりしてるくそオヤジまじで最高だ~~、さいこうの光石研だ…元水泳部だと分かると即座に紺のスク水出してくるところまで完璧だった…。はぁ…。

f:id:ayappu900:20170828191034j:plain

ハギオはさ、「だったらハギオでしょ?」で立ち飲み屋のカウンターで堂々とキスとか、ハギオはとんでもない史上最強キャラクターじゃん、ねえ? ハギオに勝てるやつ地球上にいなくねえ?
映画冒頭でシャワーシーンとか仕事中段ボールを運ぶ手元だとかギター弾くカットだとかつぎはぎみたいに流れて、最初はそれのがなにを意味するかは分からないんだけど、観続けているとそれが登場人物の仕事だったり過ちだったり努力している最中だったりと判明していくところが好きだった。誰かと誰かが一緒に生活している物音ってすごくささやかだけどそれに生活が全部詰まっている感じがした。結局のところツチダとせいちゃんはお互い別の道を歩むことになるんだろうけど、ちゃんと傷つけて傷ついて泣いて最後笑えるところが清々しいなって思う。せいちゃんの歌を聞く前から泣いちゃってるツチダの、というか臼田あさ美ちゃんの泣き笑いの演技がすごすぎ。なにより歌い終わったせいちゃんのあの表情の直後にカットぶった切れるセンスがやばい。これだから邦画はやめられない。

f:id:ayappu900:20180910233326j:plain